23日、東京都豊島区は池袋本町4丁目「池袋本町電車の見える公園」で、
毎時最大480マイクロシーベルトの放射線量が測定されたと発表。
福島第一原発事故で、国が避難の目安とするのは年間20ミリシーベルト。
40時間余り居続けると上回る計算となる。
最大値が測定されたのは、二つの滑り台が組み合わさった遊具がある地表部分。
ただ、そこから数メートル離れた滑り台の先端は0・07マイクロシーベルトに下がるとのこと。
何らかの放射性物質が地下に埋まっているとみられる為に、遊具周辺をフェンスで囲み、立入り禁止とした。
調査を行った原子力規制庁は、
「線量が高い範囲は狭く、長い時間立ち止まるような場所ではないため、普通に遊んでいる場合であれば人体に影響はない」
としているようだ。
「池袋本町電車の見える公園」は2013年3月に開園。
福島第1原発事故の2年後に開園されたことにより、これまで放射線測定をしていなかった。
公園で基準値超える放射線量測定 東京・豊島、地中に物質か
東京都豊島区は23日、池袋本町4丁目の区立池袋本町電車の見える公園で、毎時480マイクロシーベルトの放射線量が測定されたと発表した。同区は、何らかの物質が地中に埋まっているとみて、公園を立ち入り禁止にした。
区によると、区のホームページを通じて20日、公園での線量に関する情報提供があり、22日午後、公園の複合遊具1台から国の除染の基準値(毎時0・23マイクロシーベルト)を超える0・06~2・53マイクロシーベルトの放射線量が測定された。
このため、区は23日、原子力規制委員会の助言を得て、あらためて放射線量を調べた。
引用:47ニュース
放射線:池袋の公園で高線量検出…2時間で年間被ばく限度
東京都豊島区は23日、同区池袋本町4の区立「池袋本町電車の見える公園」で、滑り台付近の地表から毎時480マイクロシーベルトの極めて高い放射線量が検出されたと発表した。国の除染基準値(0.23マイクロシーベルト)を大幅に超え、一般人の年間被ばく線量限度(1000マイクロシーベルト)に2時間強で達する危険なレベル。何らかの放射性物質が地下に埋まっているとみられる。区は同日夜、公園を立ち入り禁止とし、池袋保健所に健康相談窓口を設ける一方、原子力規制委員会に助言を求め対策を講じる。
区によると、区民から20日に「放射線量の高い遊具がある」と通報があり、22日から公園を測定していた。
同公園は2013年3月に開園。福島第1原発事故の2年後だったため、これまで放射線測定をしていなかった。東武東上線の下板橋駅下りホームに隣接し、近所の人によると以前は清掃車の車庫だった。遊具のほか中心に芝生広場があり、下校途中の小学生や保育園児の散歩などにもよく利用されているという。
引用:毎日新聞
公園で基準値超える放射線量測定
東京都豊島区は23日、池袋本町4丁目の区立池袋本町電車の見える公園で、毎時480マイクロシーベルトの放射線量が測定されたと発表した。同区は、何らかの物質が地中に埋まっているとみて、公園を立ち入り禁止にした。
区によると、区のホームページを通じて20日、公園での線量に関する情報提供があり、22日午後、公園の複合遊具1台から国の除染の基準値(毎時0・23マイクロシーベルト)を超える0・06~2・53マイクロシーベルトの放射線量が測定された。
このため、区は23日、原子力規制委員会の助言を得て、あらためて放射線量を調べた。
引用:デイリースポーツ
◆ツイッターによる世間の反応
池袋本町の電車の見える公園で480マイクロシーベルト… 毎日乗ってる電車が目の前通るんだが
— マカロン(゜ロ゜;ノ)ノ (@CitrusKuh) 2015, 4月 23
おい池袋の電車の見える公園って 下板橋駅から見える公園やんかーい
— きむはー (@har_kim) 2015, 4月 23
電車の見える公園て下板なんだ
— ミヤツタ ヤスコヒ (@845myst) 2015, 4月 23
池袋本町電車の見える公園で1時間に480マイクロシーベルトの放射線量を計測って、シャレにならない高い数値 。 40時間いたら国の基準を上回る放射線量を浴びる計算、ちょっと行ったことあるから笑えないんだけど… 最寄り駅、東武東上線 下板橋駅 所在地、豊島区池袋本町4ー41
— moetabi (@moetabi_live) 2015, 4月 23
池袋本町電車の見える公園 近くの駅は大丈夫?
— R&R_Spy! (@Rotary_Roadster) 2015, 4月 23
池袋本町電車の見える公園がどこにある公園かいろいろ検索かけて衛星写真見てたら凄い写真だったw 電車がちょうど切れてるw pic.twitter.com/8Kilfh0FfW
— フォルテ猫鼠@スマフォ入手 (@hrdnotugi) 2015, 4月 23
みんなが「池袋本町電車の見える公園」ってググってんだろうよ…豊島区のサイトに全然繋がらんぜw
— つ◯の@冬眠ちう (@MickJAGUAR007) 2015, 4月 23
東京都豊島区立「池袋本町電車の見える公園」に設置されている滑り台の地表付近で毎時480μSvを観測。数分居るだけで胸部X線を撮影するのと同じ程度の被曝、2時間で約1mSv。首相官邸に落ちてたドローン付近で観測されたのが1mSv/h。何かの間違いで出る様な値ではないので産廃か何か?
— 小村大樹 (@komutai) 2015, 4月 23
驚愕! きょう⚠️東京池袋・池袋本町電車の見える公園地表 ★毎時480μsvの高放射線量検出! 国除染基準値(毎時0.23μsv)、公園立ち入り禁止。 pic.twitter.com/P5zHGUMNhw
— 菊田邦洋 (@palaiso9) 2015, 4月 23