18日から大塚家具は、全国16店で「大感謝フェア」と称したおわびセールを始める。
父親(前会長)と互いの退任を求め合った「お家騒動」を経て、続投が決まった大塚久美子社長の肝いりだ。
大塚家具の大型セール「新生・大塚家具 大感謝フェア」の記者会見が17日、東京・新宿の同社ショールームで行われた。
創業者の父、大塚勝久氏と経営権をめぐる“親子の争い”で有名になった大塚久美子社長の「935(クミコ)」にちなみ、93万5000円の寝具セットなどが発表。
ほかにも、9万3500円も揃えるなど、“久美子スペシャル”のオンパレードとなった。
会見で、久美子社長は、「おもてなしの中で信頼を取り戻していきたい」と話す。
また、“久美子スペシャル”については「(名前との語呂合わせを)考えた人がいるのかもしれませんが、私は存じ上げていません」と笑顔。
関連記事
⇒『大塚家具全国16店でおわびセール開催!株主総会による社長交代で会員制廃止!』
大塚家具18日から「大感謝フェア」 全国16店で
経営権を巡り父親と争った大塚家具の大塚久美子社長(47)は17日、東京・新宿のショールームで18日から全国16店舗で開催する「大感謝フェア」の内覧会を実施した。
久美子社長は「誠心誠意おもてなしをし、提案していくことで信頼を取り戻したい」と意気込みを表明。お家騒動については「励ましやお叱りをもらったが、それは会社への期待でもある。その期待への感謝がフェアの大きなポイント」と述べるにとどめた。
引用:サンスポ
騒動は決着したが…大塚家具の今後は 18日からセール
大塚家具は18日、全国16店で「大感謝フェア」と称したおわびセールを始める。父親(前会長)と互いの退任を求め合った「お家騒動」を経て、続投が決まった大塚久美子社長(47)の肝いりだ。ただ、ライバルの躍進もあり、業績回復の道は険しい。
久美子氏は、セールに合わせて改装した東京・新宿の店で17日に記者会見し、「おわびと感謝の気持ちを伝えたい」と述べた。30日までのセールでは、多くの商品を1割値引きする。自身の名前を数字に置き換え、通常より2割安い9万3500円(税込み)の寝具セットも用意する。
3月の売上高は、前年の同じ月より37・8%少なかった。消費増税前の駆け込みの反動に加え、3月の株主総会で、創業者会長だった勝久氏(71)と争っていたことも響いた。世間の注目を逆手に取って、今回のセールで来店客を呼び戻したい考えだ。
引用:朝日新聞デジタル
寝具セットに“久美子スペシャル”も 大塚家具が“おわび”セール
大塚家具の大型セール「新生・大塚家具 大感謝フェア」の説明会が17日、東京・新宿の同社ショールームで行われた。創業者の父、大塚勝久氏(71)と経営権をめぐる“親子の争い”で有名になった大塚久美子社長(47)の「935(クミコ)」にちなみ、93万5000円の寝具セットなどが発表された。9万3500円もそろえるなど、いわゆる“久美子スペシャル”のオンパレードとなった。
同フェアは、一連の騒動で顧客に迷惑を掛けたおわびとして全国16店舗で開催。真っ白なジャケット姿で会見した久美子社長は、「おもてなしの中で信頼を取り戻していきたい」と説明。“久美子スペシャル”については「(名前との語呂合わせを)考えた人がいるのかもしれませんが、私は存じ上げていません」と笑顔で話した。
93万5000円パックは、「究極の眠りを提供するもの」と久美子社長。全国限定10パックという。寝具売り場の担当者は「お家騒動で社長が有名になったので、使わない手はないということで現場で価格を決めた。お客さまとの会話にも使える」と反響を期待した。
この日は、店舗の改装内覧会も実施された。勝久氏による会員制からの脱却を図り「入りやすい店」にすることを狙ったもの。久美子社長は「ホテルのラウンジのような空間を目指した」と説明した。入店時に客が会員登録をする1階入り口付近に設置していた受け付けスペースを縮小し来店した顧客に店員が付き、説明して回る売り方を見直した。
セールは18日から開催。“久美子色”に変わった店舗が消費者の目にどう映るか、注目される。
引用:スポニチ
◆ツイッターによる世間の反応と期待
福岡は今日まで晴れーっ!でも午後から曇りーっ。 ささ、待ってました、IKEAとかニトリに行ってこよー。大塚家具には行けないなぁ…。 まあ、置くような部屋じゃないし(-。-; 今日も元気出して生きましょう(^_^)v
— Nobuhide Fukushima (@fuku_come) 2015, 4月 17
親子ケンカで経営問題の大塚家具~ 株主・世間を騒がしたお詫びということで「おわびセール」を開催 TVでニュースで紹介されたら、いい宣伝効果になりますよね。 CM経費としては、数千万円もかかるのが、タダでTVでしてくれたら 大儲けですな~w(笑)
— リョゥ-Ⅲ (@Ryo3Sakamot) 2015, 4月 17
こういうことするキャラだったのか。なんな残念だな。「自身の名前を数字に置き換え、通常より2割安い9万3500円」 / “騒動は決着したが…大塚家具の今後は 18日からセール:朝日新聞デジタル” http://t.co/S8hX0Qc26n
— QJV97FCr (@QJV97FCr) 2015, 4月 17
もう大塚家具はいいよめんどくさい。
— みさきゅあ@でんぱ福岡 (@killice_angel) 2015, 4月 17
業績不振の大塚家具に振り回されたメディア? 一番得したのは<大塚一族
— トウジ(狩猟民族) (@PatriotBoy1965) 2015, 4月 17
で、ちょう久しぶりにタクシーに乗ったが運転手が大塚家具の社長を今日乗せたと言っていた。すごく目の綺麗な人だったらしい。
— つっちー (@onilez) 2015, 4月 17
あれま。大塚家具・・・・・社長が指示されたんだ?(;´Д`)もはやそれは大塚家具ではないなぁ・・・・・去年、大塚家具で買った革張りのソファで私の大塚家具での買い物は終わりってことだな╭(°A°`)╮社長の経営方針ならIKEAかニトリで買うもんね(;´Д`)
— 我が家のペット自慢★ (@daisukiyutachan) 2015, 4月 17
大塚家具はお客さん一組ずつに担当者がついて案内するという、スタイルで富裕層には人気だったんだな。 それがある意味普通になった。 いい意味でも、悪い意味でも。 大塚家具 入りやすい店に刷新 –#大塚家具
— かずあ (@kazua_AS) 2015, 4月 17
明日マミーと新宿に大塚家具行くけどランチどこで食べようかなー!
— BAMBI (@LADY_BAMBI19) 2015, 4月 17