長財布をお尻のポケットに入れる(男性)とはみ出しますね・・・。
結構街を歩いているそういった男性を目撃します。
今までそのポケットからはみ出す長財布を落とさなかったのは運が良かっただけです。
いつか落として後悔するという末路が待っているかもしれません。
そうならない為にもカバンを持つことがおすすめです。
今まで外出する際にカバンを持たずに手ぶらだった人になかなか馴染むまでに時間がかかるかもしれませんが絶対にカバンを持つことがおすすめなんです。
財布を入れるくらいならショルダーバッグがおすすめ
カバンのタイプも画像のような小さめのショルダータイプが良いと思います。
大き過ぎるトートバッグやリュックサックを持つ必要は財布を入れるくらいなら必要ないでしょう。
その日その日のケースバイケースにはなると思います。
カバンを持つことをおすすめする理由としては私が長財布をお尻のポケットに入れていて落とした経験があるからです。
特に長財布は落とす心配もありますが・・・ポケットからはみ出している分・・・気付かないうちに盗まれる恐れもありませんか?(ウォレットチェーンなどをしている人であれば安心感はあると思いますが・・・)
ウォレットチェーンをつけるならココマイスターの長財布でおすすめのものがあります。
あと究極ですが長財布がポケットからはみ出している様はあまりカッコよくないと思いませんか?
ウォレットチェーンなどが付いていてはみ出す前提のゴツめの長財布であれば、もちろんあれはあれでお洒落だと思います。
私はあまり好みではありませんが・・・。
二つ折り財布でもカバンを持つのがおすすめ
二つ折りの財布を持っている人にも外出する際には財布を入れるようなカバンを持つこともおすすめです。
なぜなら、単純に財布をお尻のポケットに入れること自体が財布にとってもズボンのポケットにとってもあまり良くないからですね。
ズボンのポケットの形は崩れますし、同様に財布の形も崩れます。
ですから両方にとってもカバンを持つことが良いわけなんですね。
ポケットに入れる前提の薄い/小さい財布を持つ?
どうしてもカバンを持つのが嫌で手ぶらが良いといった場合はポケットに入れることが前提で作られているような超小型の財布がベストだと思います。
私の場合はあまり薄い/小さい財布は向いていません。
出来るだけ銀行のカードやクレジットカードは財布に入れておきたいタイプの人間なのでその日に使わないカード類であってもいちいち出し入れというのはしたくないからです。
使う財布は人のそれぞれの性格によるところもありますし、カバンを持つor持たないというのは性格によるところの問題だと思います。
私としては長財布をポケットに入れてはみ出している(危険)くらいならカバンをもつことがおすすめといったところです。